2021/11/09 北区 弓削 ヘリなし畳張替え(半畳) 畳表:国産天然目積表|畳の張替え、襖の交換は熊本市東区【たたみライフ吉拓】

施工例

各種クレジット決済・電子決済がご利用可能です。
各種クレジット決済・電子決済がご利用可能です。
  1. TOP
  2. 施工例
  3. 2021/11/09 北区 弓削 ヘリなし畳張替え(半畳) 畳表:国産天然目積表

WORKS

2021/11/09 北区 弓削 ヘリなし畳張替え(半畳) 畳表:国産天然目積表

こんばんはっ!

11月に入り、日中も寒さが増してきましたねっ! 冬の到来を肌で感じる今日この頃です('ω')ノ

ちなみに、吉拓は寒さが大の苦手っ(>_<) でも、冬限定の楽しみってありますよね~!(^^)!

本日ついに新しいポットを手に入れたので、これからのシーズン、アツアツおでんや具だくさんお鍋をつつきながら晩酌するのがとっても楽しみですっ(^^)

しか~し、忘れてはならないのが「酒は吞んでも吞まれるな」ですねっ(>_<) つい楽しくなると吞み過ぎてしまうので
ほどほどに自戒しますっ!

皆さまの冬ならではの楽しみは何でしょうか? おっと、つい前置が長くなってしまいました~すみませんっ!

では、本題に参りますねっ(^^) 

本日ご紹介いたしますのは、北区のお客様の(へりなし畳の張替え工事)ですっ(^O^)/

写真を見ていただくと分かりやすいのですが、畳が△等々いびつな形をしております!

通常の形ではないので、施工技術がいりますし、出来上がりまでの時間も通常よりとてもかかるんですっ!

そしてお客様のお話をお聞きすると、他店で以前畳替えをされた際にこのお部屋だけはうちでは張替えが出来ないとお断りされたそうですっ(>_<)

かなりのプレッシャーを感じつつも施工完了後の畳を見られて、「畳の香りも心地よく、仕上がりもとっても満足ですっ」と
おっしゃっていたただけてとても光栄でした!

吉拓では、これまで変形畳等多数施工実績がございますので、形がいびつな畳も安心してお任せくださいっ(^O^)

本日も最後までブログをお読みいただきありがとうございました!

日々精進・そして皆さまに日々感謝‼















BACK LIST

PAGE TOP

Instagram