2019/04/10 南区 城南町 畳張替え 国産畳表|畳の張替え、襖の交換は熊本市東区【たたみライフ吉拓】

施工例

各種クレジット決済・電子決済がご利用可能です。
各種クレジット決済・電子決済がご利用可能です。
  1. TOP
  2. 施工例
  3. 2019/04/10 南区 城南町 畳張替え 国産畳表

WORKS

2019/04/10 南区 城南町 畳張替え 国産畳表

おはようございます!!
桜も葉桜になりはじめて、(イベントやら行事やらと)なにかとバタバタしていた日々も過ぎ、ゆっくりされている方もいらっしゃると思います。
大変ご苦労様でした!! 

次は待ちに待った十連休が待っていますね(#^^#) 楽しいイベントですが、混雑も予想されるので外出時は皆さんもどうぞお気を付けてお出かけください!

ちなみに吉拓は、お店を開けますのでこの十連休を使って、畳.襖.障子.網戸を張替えて新時代を迎えたいなど、
ご相談はドシドシお気軽にどうぞ!(もちろんお見積りは無料です)

お問い合わせを心よりお待ちしております。

さて本日は、南区のお客様T様の畳の張替えのご紹介です。長年お使いになられていたそうで、畳表がささくれていました。
畳のささくれって、靴下などにくっついたりして取るのにも時間がかかるし大変ですよね(>_<)

でも、畳表の質を上げればそんなことにはなりません‼もうささくれとはおさらばです(^^♪
(期間にはよりますが)

T様が選ばれたのは、Jack(1枚あたり¥12,000相当)でした。

畳表の目のつまり、見た目、肌触りもとても良く、香りもグッドでしたよ(#^^#)

畳の納品後、畳の張替えをして本当に良かったと言ってもらえたのでおススメして良かったです。

確かに、1枚あたりのお値段が割高にはなりますが、畳は頻繁にころころ変えるものではなく
長くお使いになるものですから、長い目で見てご検討して頂けたら幸いです。
「安物買いの銭失い」って言葉がありますねっ(ノД`)・゜・。

赤ちゃんやお子さんがいらっしゃるご家庭は特にご検討された方がいいと思いますよ。
畳は直接お肌に触れるものなので…
吉拓は人それぞれに合った商品を納得されるまでご提案致します‼
ぜひ、吉拓にお任せください!

おっと、つい熱くなってしまいました( ゚Д゚)
最後までお読みいただきいつもありがとうございます!

そして最後になりましたが、T様この度は誠にありがとうございました‼

日々精進・そして皆さまに日々感謝

BACK LIST

PAGE TOP

Instagram